こんにちは、クロウです🦅
先日、長女が正式に小児喘息と診断されました。
前々から「喘息っぽいなー」とは思っていたのですが、アレルギー検査を受ける際に医師に相談したところ「喘息ですね!」とのこと。
そこで、この記事をご覧の皆さんの中にも
・うちの子もよく咳をするけどこれって喘息?
・喘息の発作ってどんなもの?
・発作を起こした際の対応はどうしたらいい?
・治療方法は?
・運動制限はあるの?
という疑問をお持ちの方もいると思います。
そこで私たちが医師に相談した中で得られた知識を共有し、
・当てはまったら喘息かも!
・それは喘息の発作です!
・発作を起こしても慌てないで!
・治療方法は症状によって異なる!
・治療方法は症状によって異なる!
以上を一つずつ解説していきます💡
それでは見ていきましょう!
当てはまったら喘息かも!
まず喘息の特徴ですが、
□激しい運動をするとゼーゼーして咳き込む
□笑いすぎ、泣きすぎ等で咳き込む
□寝ているときに突然咳き込む
□気温が下がった日にゼーゼーして咳き込む
□天気が崩れた日にゼーゼーして咳き込む
□日中は平気なのに夜から朝にかけて咳き込む
以上いずれか一つでも当てはまれば医師に相談することをおすすめします!
ポイントは風邪をひいているわけでもないのに、咳が出るという症状自体が喘息を疑った方が良いそうです!
また下記の方も要注意です。
□アレルギー体質である
□両親またはどちらかが喘息をもっている
当てはまる方は風邪から喘息を発症しやすいので、風邪症状が出たらすぐに病院を受診をしましょう!
それは喘息の発作です!
発作というと呼吸困難に陥るというものを想像しますが、実は次の症状も喘息の発作です。
□寝ているときに咳き込んで起きてしまう
□寝れなくなるほど咳き込む
□ゼーゼー、ヒューヒューして呼吸が荒くなる
そして当然息が吸いづらくなるというのも喘息の発作ですね。
発作を起こしても慌てずに対処しましょう。
発作を起こしても慌てないで!
軽い発作であれば徐々に落ち着いていきます。
発作には3段階あります。それが以下
レベル1 食事が取れて遊ぶことも可能。眠れる。
レベル2 食事が取りづらく、夜も時々目覚める。
レベル3 苦しそうで言葉も発しづらい。眠ることができず、唇の色も悪い。
レベル3はすぐに救急に行きましょう!
レベル1、レベル2は安静にしていれば大丈夫です。
落ち着いてから水と薬を飲ませましょう。
治療方法は症状によって異なる!
主に吸入薬で治療していきますが、治療薬は大きく分けて2種類あります!
細かくいうともっとありますが、基本的な治療薬は
- 予防薬
- 治療薬
- 予防・治療薬
があります。
症状別に
レベル1→予防薬
レベル2→予防・治療薬
レベル3→治療薬
といった具合です。
発作の頻度によっても異なります。
月1回程度→予防薬
週1回以上→予防・治療薬
毎日→治療薬
詳しくは医師に相談しましょう!
運動制限はしなくていい!※程度による
程度によりますが通常、運動制限は特にしなくても問題ないとのこと。
実は、オリンピック選手の2割は喘息持ちだそう😳
きちんと薬でコンとロールしてあげれば、生活に支障はなさそうですね!
ただし症状が出たらすぐに運動をやめさせ薬を吸入しましょう。
一方、レベル3の症状が常習化している場合は運動は避けた方が良いでしょう。
最後に
我が子が喘息と診断されても悲観的にならないで下さい!
前述したようにオリンピック選手でも喘息を患っている人がいます。
きちんとコントロールさえ出来れば、日常生活に支障はありません。
また、程度が軽く診断されていないだけで、喘息を患っている人は多いと言われています。
本記事の「当てはまったら喘息かも!」を見返し、心当たりのある方は病院を受診してみても良いかもしれません。
それでは👋
※この記事では小児喘息にスポットを当てて話しています。
成人の喘息とは異なりますので、ご了承ください。
ぜんそく マーク ぜんそく 缶 バッジ かわいい わんこ にゃんこ たぬき 3種 セット (ぜんそく 動物セット バッジ)
コメント