こんにちは、クロウです🦅
今回はタイトルの通り、ママが切迫早産で緊急入院してしまい、普段家事も子育てもママ任せだったパパが、慣れない家事・育児に大奮闘した体験を話をしていこうと思います。
これを読んだパパさん達が少しでも気持ちを改めるキッカケになれば幸いです。
緊急入院😱❗️
それは突然でした。
妻が3人目を妊娠中の時です。
順調に出産を迎えられるとたかをくくっていたのですが、
切迫早産に伴い妻が緊急入院😱
出産予定日まであと1ヶ月以上もあるのに、出産まで入院を余儀なくされたのです。
いままで家事・子育てはほとんど妻に任せていた私。
「え...😨今日からどうすれば?😱」
正直そんな心境でした。
長女👧はアレルギー体質、長男👦はヤンチャ坊主。
一人で見れる気がしない。。。
しかし普段は妻がやってきたこと。
「ま、なんとかなるか😀」
幸いポジティブかつ楽観主義の私はすぐに切り替え帰路に着くのでした。
3人での生活が始まる▶️
家に帰り、妻がいざという時の為に残した
保育園、幼稚園の持ち物チェックリスト
アレルギー用レシピ
冷凍の作り置き
という三種の神器⚔を確認し安堵する私。
ところが、、、
いざやってみると大変も大変、目の回る忙しさ😱
朝は長女の弁当作り🍳(アレルギーのため毎日弁当持参🍱)から始まり、子ども達に朝食をあげながら朝の片付け、保育園と幼稚園へ送り仕事へ🏃♂️
当時繁忙期だった為、仕事を超効率化!定時で上がらないとお迎えに間に合わず延滞金を取られてしまいます。
ギリギリ子ども達を迎え帰宅。すぐさま夕食の準備をし、子ども達が食べている間に次の日の準備💦
夕食が済んだらお風呂に入れて、皿洗い。その間洗濯機を回しながら子ども達の寝かしつけ。
この寝かしつけが厄介なんです!なぜなら自分も寝落ちしてしまいそうになるから😂追い討ちをかけるかのようにウチの長男寝付きが悪いんです😭
そのため、念のため目覚ましをセットして寝かしつけに入ります。
子ども達が寝たら洗濯物を干してご飯を炊きます🍚
そうこうしている間に時計は23時🕚
そこから次の日の弁当作りに備えて材料を切っておきます🔪
眠りに付けるのは0時過ぎ🕛
朝は5時半起きで目を覚ますため朝風呂に入ります🛀
しかし、子どもたちが起きて
「パパがいない😢」
となってしまわないよう急いで出ます💦
そしてまた弁当作りをして1日が始まります。
毎日これの繰り返しです。
1日のタイムスケジュール
5:30 起床、お風呂
6:00 朝食作り
7:15 出発
8:30〜17:30 仕事
18:15 お迎え
18:30 帰宅、夕食作り
19:00 夕食
20:00 子ども達のお風呂
20:30 片付け
21:30 寝かしつけ
22:30 洗濯物干し
23:00 翌朝の準備
0:00 就寝
全て順調にいってこんな感じでした。
2、3日に1回は仕事の休憩を利用して妻のところへ行き、着替えを届けます。
週末は一気に買い物を済ませ、子ども達をママに会わせに産婦人科へ🏥
1週間の中で一番ツラいのが産婦人科を出る時です。
長女がママにバイバイした後、車の中でシクシク泣くんですよ😢
「寂しいよね。また来ようね。」
と言って慰めます。
その姿が可哀想でこっちもツラくなります😭
ママが帰ってきた❗️
そんな生活が3週間程続き、ついに妻が退院!
新しい天使👼を連れて家に帰ってきました☺️
子ども達も大はしゃぎw
そして私は熱を出してダウン😷
張り詰めていた緊張の糸がほどけましたw
私の人生で最も長い3週間だったと思います。
ですがとても貴重な時間でした☺️
ひとつわかったこと。
ママは偉大❗️
子ども達にとってママの存在の大きさ、
そして私自身、日頃どれだけ妻に助けられてきたのかを身に染みて実感したのでした。
これを機に前よりは家事・育児を分担するようになったと思います。
最後に
子育ても家事も夫婦でするものです。
もしこれを見て、「家事も育児もあまりしてないな」と思った方がいましたら言わせてください。
パートナーは家政婦ではありません。
外で稼ぐのも大切ですが、まずは内に目を向けてみてはどうでしょうか?
いま一番必要なのはお金ではなく、あなたのサポートかもしれません。
コメント