【パパ目線】新生児の育て方

パパ&ベイビー 子育て
この記事は約3分で読めます。

こんにちは、先日長男と二女の発表会でとても感動してしまったクロウです🦅

あんなにヤンチャな2人が、大勢の前でダンスしたり役を演じたり出来るようになるなんて、想像もしていませんでした。

成長したな、と少し寂しい気持ちにもなるのでした(笑)

そんな時、子ども達の新生児の頃を思い出したので、少しですがまとめます!

新生児の間の出来事や、乗り切る方法をご紹介しますので、是非参考にして下さい!

パパとママの抱っこは違うらしい

ママの抱っこだとスヤスヤ寝てくれるのに、パパの抱っこだと泣き叫ぶ事があります。

こっちとしては全く同じように抱っこしているのになぜ?となりますが、どうやら柔らかさだったり、母乳の匂いの有無で違うと認識するそうです。嫌われているわけではないのでご安心下さい(笑)

恐怖のオムツ替え

はじめてのオムツ替えは恐怖です。

何がって足が細くて折れてしまわないか心配になります。

結構グイッと持ち上げないと拭けないので、最初は恐る恐る行います。

更にもう一つ、いつ発射されるかわからないという恐怖もあります(笑)

そして厄介なのが2人目、3人目でもこの恐怖は変わりません。

沐浴パニック

実は新生児をお風呂に入れるのはそこまで難しくありません。軽いので負担も少なく、洗う面積も小さいのですぐに終わります。

しかし一点だけ注意すべき事が!

背中を洗う際に、腕に乗せてうつ伏せ状態にするのですが、洗うのに夢中になって湯船に赤ちゃんの顔を浸けてしまう事があります!

そうなると赤ちゃんも自分もパニック(笑)

笑い事ではないので本当に気をつけましょう。

特に慣れてきた時が要注意です!

パパは無力?

パパが無力に感じる時があります。

それは授乳が必要な夜泣きの時です。

ミルクであればパパにも出番があるのですが、母乳の場合出番がありません。

うちは完母だったので全く出番がありませんでした。

ですが安心して下さい!パパにも出番があります!それは抱っこの時です。授乳はママに任せて体力を温存しておきましょう!

ソファーがあると助かる!

前述したように、夜泣きで抱っこの時はパパの出番です。

赤ちゃんによっては寝てもなかなか置かせてくれません。

背中にセンサーが付いてるかの如く、少しでも布団に背中が付けば起きて大泣きです。

そんな時ソファーがあると抱っこしたまま寝る事が出来ます!

私の場合ソファーがなかったので布団を畳んでソファー代わりにしていました(笑)

BS・CSは強力な味方!

たまに座る事も許されない時があります。

そんな時はテレビでも見たくなります。

しかし夜中のテレビはつまらない。

そんな時に強力な味方となってくれるのがBSやCSのような衛星放送!

眠れないパパさん、ママさんの為に存在しているのかと思ってしまうほど夜中の番組が面白い!おすすめです!

最後に

新生児の間は特に気を遣います。

しかしずっと気を張り詰めていると精神的、体力的にも参ってしまいます。

いかに楽をするか、いかに楽しみながら子育て出来るかが大切です。

自分なりの「ながら〇〇」を探しましょう!

少しはマシになりますよ!

それでは👋

子育て
スポンサーリンク
クロウ:Twitter、Instagramでも発信中♫
アレルギー×子育て

コメント

タイトルとURLをコピーしました